-
腸と脳の関係とは??
ダイエット / ホームケア / 自律神経 / 食事皆さんは腸と脳のが密接な関係がある事をご存知でしたか??^_^ 色々な食品を食べ、腸内細菌の種類を増やす事で『腸内環境』にも良い影響をもたらし、それが脳への信号として伝わり日頃の生活にも影響がでてくるのです! また、『腸内環境』を整えるために大切なのは、善玉菌…
-
『腸内フローラ』のバランスが崩れる理由について
ダイエット / ホームケア / 美容 / 自律神経 / 運動 / 食事前回の記事で『腸内フローラ』について書きました^_^ 善玉菌や悪玉菌について理解していただけましたか?? 今回は、善玉菌・悪玉菌のバランスについて。 『腸内フローラ』のバランスは、体調・食生活・年齢・ストレス・抗生物質などの薬の服用…といった、様々な要因によっ…
-
なぜ、発酵食品は体に良いの?
ダイエット / ホームケア / 美容 / 自律神経 / 食事「発酵食品は体にいい」と聞きますが、どのように良いのでしょうか?? 日本発酵文化協会によると、「発酵とは、微生物の働きによって物質が変化し、人間にとって有益に作用すること」です。 腐敗との違いは、「人間にとって有益に作用する」ところにあるようです。 日本は発酵…
-
ダイエット成功の秘訣は??
ダイエット / ホームケア / 後藤 / 美容 / 食事私たちの腸内には、多種多様な細菌が生息しており、それらはなんと1,000兆個以上。 世界人口の60億人と比べてみると圧倒的な数になりますね(°_°) 特に小腸から大腸にかけて生息しており、これらの様々な細菌がバランスをとりながら腸内環境を良い状態にしている。 …
-
〇〇〇〇で脂肪燃焼!!
美容 / 自律神経 / 運動 / 食事ダイエットをしているのになかなか痩せられなかったり、太りやすかったりする原因は、基礎代謝の悪さや、代謝を下げてしまう生活習慣にあるのかもしれません!! 代謝を上手にコントロールすれば、効率的に脂肪を燃焼できる方法をご紹介! ☆太りやすい原因とは?☆ 太りやすい…