《姿勢》意識していますか?
- こんにちは。
エール自由が丘の駒です。
突然ですが皆様《姿勢》は普段から意識されていますか?
姿勢って、なかなかどう正せばいいのかわからない、とか
ピッと正してみても持続するのに疲れてしまう・・・とか
お客様からもよく耳にします。
正しい姿勢は
《筋肉が柔軟であり、筋肉を正しく使えている》からこそ成り立つものなんですよね。
つまり
そもそも《筋肉がなければ、正しい姿勢は成り立たない》のです。
でも・・・
筋肉ってどうやってつけるの?
→これは難しい。。
やっぱり《食事と運動と睡眠》が鍵になります。
その中で、運動嫌いな私も声を大にしてお伝えしたいのが
《まずは体を緩めてあげること》
この大切さを本日はお伝えさせてください。
鍛えよう!と
一生懸命スクワットを始めたり、ジョギングをしたり・・・
すごく嬉しいのですが
体が固まったまま筋肉をつけようと思っても
日頃から運動の習慣がない方には、結構ハードルが高かったりするのです。
効率よく、無理なく始めるコツとしては
1、まず体を緩めて可動域を広げる
2、緩めるには温めることも必要(温めることで、筋肉が動きやすくなり、楽に運動を始められます)
ここを意識してみていただきたいのです。
冷えたカチカチの身体のままで「筋肉をつけよう!」と意気込むよりも
《温まった柔らかく動かしやすい状態で》筋肉を意識して生活すると
自然と美しい姿勢が実現しやすくなるのです♪
※体を緩めるために必要なこととして
・ストレッチ
・入浴
はもちろん
・深呼吸
・軽いウォーキング
などがおすすめです。
そして・・・効率よく♪早く♪確実に♪♪は
《エール自由が丘でハイパーナイフ》を受けてくださいね☆
ハイパーナイフでポカポカ体を温めたあと、ハンドマッサージでしっかり流していただくと
体があっという間に柔らかくなり、美姿勢に近づいてくれるのですよ^^