焼きバナナでオリゴ糖♪
駒
こんにちは。
エール自由が丘の駒です。
昨日の腸内環境によい食品の続きです。
皆さま、
ヨーグルト大根は試してみてくださいましたか?笑
ちょっとハードル高いよな~、という方に朗報!
さっと簡単にできる善玉菌アップの方法をお伝えさせて頂きます♪
食物繊維、と聞いて思い浮かべる方も多い“バナナ”
バナナには、腸内環境を整え、善玉菌を増やしてくれる“オリゴ糖”が豊富に含まれています。
バナナに含まれるオリゴ糖は
腸内環境の善玉菌を増やす“餌”となってくれるので
便秘解消や腸内環境の改善に繋がります。
肌荒れをしていたり、
かゆみ・湿疹などが多くでやすい方は
“腸内環境”の乱れが考えられますので
ぜひオリゴ糖を意識して摂ってみてください。
ちなみに。
バナナを“焼きバナナ”にしてあげるだけで、
オリゴ糖の量がぐんと増えるそうですよ。
そして、バナナはシュガースポットの多い“熟した黒いもの”は美味しいですが
青みの強い若いものの方が繊維質は多いそうです。
繊維質が熟して糖質に変わるんですって。