昨日の答え。【善玉菌vs悪玉菌】
駒
こんにちは。
ブライダルエステが得意な美肌と美腸づくりのエステサロン エール自由が丘の駒です。
ハイパーナイフを使った痩身とハンドマッサージを得意としています。
さて、
昨日の
【私は善玉菌が多いのか 悪玉菌が多いのかわからない!】
そんな方に どうしたらいいのか?
お応えしますね。
食事中の方は読まないでくださいね。
答えは…
*便の状態を観察すること。
です。
*良い便(善玉菌が多い) →黄土色でほぼ無臭。水に浮く。
*悪い便(悪玉菌が多い) →黒くて臭い。水に沈む。
これらを基準に考えてみてください。
そして、
なんとビックリ。
一日に
【バナナ2本分】が スルッと出てくれるのが理想なんですって。
(もしくは3日に2回)
結構な量ですよね?笑
ちなみに、
「あまりに何度も出る、量が多い」なども
悪玉菌の多い印なんですって。
知りませんでした。
こんな時には
先日の記事
*アボカド
*オクラ
*ヨーグルト大根
などを 積極的に取ってみてくださいね♪
皆さんの 善玉菌が程よく優位に働いてくれますように。