甘いものが好きな方に。【バウムクーヘン編】
おはようございます。
東急東横線 大井町線 自由が丘駅正面口から徒歩5分
ブライダルエステが得意な美肌と美腸づくりのエステサロン エール自由が丘の駒です。
ハイパーナイフを使った痩身とハンドマッサージを得意としています。
今日はクリスマスイヴですね☆
クリスマスって、クリスチャンでもなんでもないのにワクワクするから不思議です♪
なぜかパーティーしたくなったり、なぜかケーキをホールで予約したり(笑)
みなさまも楽しい2日間をお過ごしくださいませ^^
さて、先日お客様から素敵な差し入れを頂いたのでシェアさせていただきます。
私も大好きな・・・【バウムクーヘン】。
今日はちょっと“好きなこと”ブログですので やや緩めの文章でお許しくださいませ。
もう 大好きなんですよ、バウムクーヘンが。
今までいろんなメーカーのを戴いては喜び、色々試しました。笑
それくらい、あの“水分を持っていかれそうな”あの感じが(笑)好きですね。笑
よく 子供の頃は『バウムクーヘンと牛乳』ってセットじゃなかったです?
我が家だけかな。
『鳩サブレに牛乳!』みたいな。笑
あ、テンションがすっかり上がってしまい脱線しましたけど
これ 今になってかなり“腸にとって負担のかかること”をしていたのだなぁ、と“酵素栄養学”を学んでいくと気づかされます。
実は、私 北海道のお土産ですごーく喜ぶバウムクーヘンがあったのですが
ココ最近、すっかり食べられなくなってしまいました。
某有名製菓店のです。
大好きだったんですよ、美味しくて。
けど、後から知りましたが
そのバウムクーヘンには“植物油脂”が入っていたのです。
もちろん、入っていてもそれ以上に美味しければ食べ続けていたのかもしれません。
でも・・・
《味が美味しくなくなってしまった》のです。悲しいことに。
きっと、ファスティングをするようになってから味覚が変わったのだと思います。
そうしたらそのバウムクーヘンが美味しくなくなってしまったのです。
悲しいような、健康にとっては嬉しいような。複雑な想いです。
なんだか“プラスチック”みたいな味というか歯ざわりだなぁ、なんて
プラスチックは食べたことがないのに考えながら・・・。
先日、新宿でも《砂糖不使用》のバウムクーヘンが売っていたので売り場寄ってみました。
確かに“砂糖”不使用。私達も推奨している《低GI値》の“アガベシロップ”を使用していました。
嬉しいですよね。一般消費者にも“砂糖不使用”が浸透してきているということが。
ただ、実はそこのメーカーは“マーガリン”を使用していたのです。
あぁ・・・本末転倒。残念でしかありません。
そんな大好きであるはずの【バウムクーヘン難民】になりかけていた私にひとすじの光が。
“二子玉川”にある
《タマクーヘン》さん。
びっくりしました。
グルテンフリーで無添加!を実現したバウムクーヘン。
しかも、これだけ拘っているのに、“美味しい”のです。
カフェもあるそうなので、ぜひ行ってみたい。
そしてオンラインショップもあるそうなのでこちらも気軽に購入できますね♪
教えてくださったお客様に感謝感謝。なので
ぜひ多くの方に知って頂きたいから、シェアさせて頂きました♪