発酵食品、摂っていますか?
駒
こんにちは。
東急東横線 大井町線 自由が丘駅正面口から徒歩5分
ブライダルエステが得意な美肌と美腸づくりのエステサロン エール自由が丘の駒です。
ハイパーナイフを使った痩身とハンドマッサージを得意としています。
さて。
昨日は
・48時間以内のリセット
・白湯を飲む
ことをお伝えさせていただきました。
ちなみに。
私は今回のクリスマス、48時間以内にリセットできませんでした><
体が重いですし、珍しく夜中に起きてしまって。
眠りが浅くなっているのもよくわかります。
年末でなんとなく せわしない感じがあるのも仕方ないのかもしれませんが・・・。
いかに48時間以内のリセットが大切か、身をもって体感いたしました。
(そもそも食べすぎなけれいいのですが)
●そんな時どうする《第2弾!》笑
・腸が喜ぶ“発酵食品”を摂りましょう♪
発酵食品はなぜ食べた方いいのか?ですが
それは【腸内環境を良くする“善玉菌”のエサ】になるからなんです。
発酵食品を摂る事で、善玉菌を増やしてくれて腸内環境を整えてくれるのですよ。
発酵食品って、具体的に“どんなものを摂ったほうがいいのか”?
↓↓↓
・味噌
・醤油
・お酢
・ぬか漬け
・納豆
などです。
・チーズ、キムチはどう?と聞かれますが
チーズは動物性たんぱく質(特に牛乳ベース・カゼイン)ということ
キムチは添加物が多すぎる、ので
個人的にはあまりおすすめはしていません。
やはり、日本人には“和食”が合う、というのがよくわかりますね♪
日本食を中心に、良く噛んで味わい、消化に負担を少なく召し上がってみてくださいね。(自分への戒めブログでした!笑)
では。