寒い地域の食べ物で温活②
駒
昨日は黒い食べ物は体を温めるには黒い食べ物がいいよ、という記事を書きましたが
今日は引き続き 身体を温めてくれる食材についてです。
《寒い地域の食べ物》は身体を温めます。
・りんご
・さくらんぼ
など果物も温めてくれます。
(摂りすぎには注意)
あとは…
ロシアなど寒ーい時期の ボルシチなんかも温めてくれるそうです。笑
日本人には少し油分が多すぎるかもしれませんが。
寒い時期にシチューを飲むように
アレンジしてみるのも面白いかもしませんね。
モンゴルは
・羊肉
好みが分かれるところですが
北海道などでもよく食べられることで納得してしまいます。
暑い地域(沖縄など)は甘い味付けが多いですが
東北などは塩辛いのも特徴。
糖質はやはり身体を冷やすんですね。
温活して免疫の高いお体づくりのためにも
ぜひ意識してみてください♪
エール自由が丘では
芯からポカポカ温まるラドンヒートマットや、体がポカポカ温まるハイパーナイフが大変人気です。
温活もしながらその日のうちにサイズダウンも期待できる痩身メニューはホットペッパーでお試しメニューもありますからお気軽にお試しくださいませ。
東急東横線 大井町線 自由が丘駅正面口から徒歩5分
ブライダルエステが得意な美肌と美腸づくりのエステサロン
ハイパーナイフを使った痩身とハンドマッサージを得意なAiles(エール)自由が丘